![]() |
| シテ建築遺産博物館 |
ポワティエを9時12分のTGVで発ち、10時46分にパリ・モンパルナス駅に到着しました。今日は今回の旅の最終日です。
駅近くのホテルに荷物を預け、メトロのトロカデロ駅近くにあるシテ建築遺産博物館にやって来ました。
![]() |
| シャイヨ宮側から見るエッフェル塔 |
博物館があるシャイヨ宮からはセーヌ川を挟んだ正面にエッフェル塔が間近に見えます。
![]() |
![]() |
| シャイヨ宮側から見るエッフェル塔 | シャイヨ宮側から見るエッフェル塔 |
![]() |
| シテ建築遺産博物館 |
シテ建築遺産博物館の展示はすべてレプリカですが、どれも本物と見間違えるほどです。
以下、見学した順に紹介しますが、私が実際現地を訪れてオリジナルを見たものもあります。それらについては当サイト内で別に紹介していますのでそちらもご覧下さい。
![]() |
| コンクのサント・フォワ教会のタンパン |
コンクのサント・フォワ教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| コンクのサント・フォワ教会のタンパン | コンクのサント・フォワ教会のタンパン(部分) |
![]() |
| コンクのサント・フォワ教会のタンパン(部分) |
![]() |
| 受胎告知 |
![]() |
| 展示風景 |
![]() ボーリュー・シュル・ドルドーニュのサン・ピエール修道院付属教会 南扉口のタンパン |
![]() |
| 同左(部分) |
![]() |
![]() |
| トリュモー | トリュモー(部分) |
スイヤックの旧サント・マリー大修道院付属教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 踊るイザヤ像 |
![]() |
![]() |
| タンパンの彫刻 修道士テオフィルの伝説 | タンパンの彫刻 修道士テオフィルの伝説 |
![]() |
| 柱頭彫刻(ヘロデ王とサロメ・洗礼者ヨハネの死) |
トゥールーズのオーギュスタン博物館は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 聖大ヤコブと聖パウロ(トゥールーズのコルドゥリエ修道院 |
![]() |
![]() |
| モワサックのサン・ピエール修道院付属教会の南扉口 | タンパン(部分) |
モワサックのサン・ピエール修道院付属教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| トリュモーのエレミア像 | トリュモーの聖パウロ像 |
![]() |
![]() |
| 南扉口左壁の彫刻 | 南扉口右壁の彫刻 |
![]() |
![]() |
| ドンジーのノートルダム・デュ・プレ教会のタンパン | 同左(部分) |
![]() |
| アヴァロンのサン・ラザール教会 |
アヴァロンはヴェズレーに行く場合の最寄り駅ですが、サン・ラザール教会は駅からかなり離れているため訪れることはできませんでした。
ヴェズレーのサント・マドレーヌ大聖堂は当サイト内で紹介していますのでご覧下さい。
![]() |
| シャルリューのサン・フォルテュネ修道院 |
![]() |
| オータンのサン・ラザール大聖堂のタンパン |
オータンのサン・ラザール大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| オータンのサン・ラザール大聖堂のタンパン(部分) |
![]() |
| ランのノートルダム大聖堂の模型 |
![]() |
![]() |
| ランスム大聖堂の諸像 | 西正面ファッサード裏側の壁龕像 |
ランスのノートルダム大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| マリアとエリザベト(洗礼者ヨハネの母) |
![]() |
![]() |
| フレスコ画(ベルゼ・ラ・ヴィルの修道士礼拝堂) | フレスコ画(ベルゼ・ラ・ヴィルの修道士礼拝堂) |
![]() |
| ブールジュ大聖堂翼廊ナルテクスの入口 |
ブールジュのサン・テティエンヌ大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 不明 |
![]() |
| 不明(タンパン部分) |
![]() |
![]() |
| 天使の柱 Pilier des Anges | 天使の柱 Pilier des Anges |
![]() |
| 展示風景 |
![]() |
| アミアン大聖堂南翼廊扉口の黄金の聖母像 |
アミアンのノートルダム大聖堂は当サイトでも紹介しています
![]() |
| 「美しき神」"Beau Dieu" (左) 香炉を持つ天子(中央) サン・フィルマン(右) |
![]() |
![]() |
| ディジョンのモーセの井戸 | モーセ像 |
モーセの井戸はディジョンにあった旧シャンモル修道院の回廊中央にあった井戸です。
このモーセ像には角が生えています。ローマのサン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会のミケランジェロ作のモーセ像も同様です。
これはモーセが十戒の石板を手にしてシナイ山から下って来た時「彼の顔の皮が光を放っていた」(出エジプト記第34章30節)と言う箇所をヘブライ語聖書からラテン語に訳した際の誤りが原因のようです。「光り輝く」と「角」とはヘブライ語ではよく似ているそうです。
![]() |
| ザカリア |
![]() |
![]() |
| ダニエル(左)とイザヤ(右) | ダニエル(左)とイザヤ(右) |
![]() |
| 旧シャンモル修道院の教会正面扉(ブルゴーニュ公フィリップ2世と公后マルグリットが跪いています) |
モーセの井戸には行っていませんが、ディジョンは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 展示風景 |
![]() |
| 不明 |
![]() |
| ジャック・クールの紋章で飾られた扉 |
ブールジュは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| ジャック・クールの宮殿 |
![]() |
| 展示風景 |
![]() |
| ルーアンのサン・マクルー教会内の階段 |
ルーアンは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| エクサン・プロヴァンスのサン・ソヴゥール大聖堂 |
当サイト内ではエクサン・プロヴァンスのセザンヌのアトリエを紹介しています。
![]() |
| 展示風景 |
![]() |
| ボーヴェのサン・ピエール大聖堂 |
![]() |
| 預言者ミカ |
アルビのサント・セシール大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| キリストの埋葬 (ソレムのサン・ピエール修道院) |
![]() |
![]() |
| キリストの埋葬(サン・ミエルのサン・テティエンヌ教会) | キリストの埋葬(サン・ミエルのサン・テティエンヌ教会) |
![]() |
| リモージュのサン・テティエンヌ大聖堂のジュベ |
![]() |
![]() |
| ルーアンの大時計の門 | ルーアンの大時計の門 |
ルーアンは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| ルーアンの大時計の門 | ルーアンの大時計の門 |
![]() |
![]() |
| ルーアンの大時計の門 | ルーアンの大時計の門 |
![]() |
| 展示風景 |
![]() |
| 正面前庭の柱廊 (トゥールーズのベルニュ館) |
ベルニュ館には行っていませんが、トゥールーズは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| ルイ・ドゥ・ブレゼの墓(ルーアンのノートルダム大聖堂)Tombeau de Louis de Brézé Rouen |
ルーアンは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| シャルトルのノートルダム大聖堂扉口 |
シャルトルのノートルダム大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| シャルト大聖堂の扉口 | シャルト大聖堂の諸像 |
![]() |
![]() |
| サン・ピエール教会の南扉口 | サン・ピエール教会の南扉口 |
オネーのサン・ピエール教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| サン・ピエール教会西ファッサードのブラインドアーチの柱頭彫刻 |
![]() |
![]() |
| サン・ピエール教会の後陣中央窓 | サン・ピエール教会の後陣中央窓 |
![]() |
| コルナドール山の聖母子像(Vierge à l'Enfant dite "Notre-Dame du Mont-Cornadore") |
サン・ネクテールのノートル・ダム教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 「キリストの復活」の柱頭彫刻 |
モザックの大修道院付属サン・ピエール教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| サン・ジル修道院教会西ファッサード |
![]() |
![]() |
| サン・トロフィーム像 |
Arles - Ancienne cathédrale Saint-Trophime Piedroit gauche du portail central |
アルルのサン・トロフィーム教会は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 中央扉口右隣下部のレリーフ(ローランの歌:サラゴサの勝利) |
アングレームのサン・ピエール大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| 柱頭彫刻(クレルモン・フェランのノートルダム・デュ・ポール聖堂) |
クレルモン・フェランは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
| オ・ダム修道院教会の西扉口 |
サントは当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| オ・ダム修道院教会の西扉口 | オ・ダム修道院教会の西扉口 |
![]() |
![]() |
| 不明 | 不明 |
![]() |
| ロカマドゥールの奇跡の礼拝堂前壁画 |
ロカマドゥールは当サイト内でも紹介しています。
![]() カオール大聖堂のドーム天井画 |
![]() |
| カオール大聖堂のドーム天井画 |
カオールのサン・テティエンヌ大聖堂は当サイト内でも紹介しています。
![]() |
![]() |
| カオール大聖堂のドーム天井画 | カオール大聖堂のドーム天井画 |
次は、すぐ近くにあるギメ東洋美術館に行ってみましょう。