アララト山を背景にしたズヴァルトノツの考古遺跡 |
この考古遺跡は、スヴァルトノツ大聖堂または啓蒙者聖グレゴリオス大聖堂と呼ばれた嘗ての大聖堂のものです。7世紀中葉にカトリコス・ネルセス三世の命により建設されました。
伝説によると、ここは啓蒙者グレゴリオスが狂人と化した王ティリダテス(トリダテス)三世を出迎えて治癒させ、アルメニアを初のキリスト教国へと導いたゆかりの地です。
この場所は、キリスト教以前の時代から崇拝の中心でした。
発掘調査では、ウラルトゥ王国の神殿の基礎、生け贄の祭壇、ルッサ2世の治世中の大規模な水路系の建設を祝う楔形文字の大きな石碑も発見されています。この水路系はフラズダン川とつながり現在でも使われています。
大聖堂跡の周りでは、カトリコスの宮殿跡、巨大なワイナリーのワインプレスや石のタンクも発掘されています。
2000年には聖リプシメ教会、聖ガネヤ教会、エチミアジン大聖堂などとともにユネスコの世界遺産に登録されています。
ズヴァルトノツの考古遺跡の詳細についてはこちらを見て下さい。
ズヴァルトノツの考古遺跡 |
考古遺跡のプラン | 考古遺跡の説明板 |
大聖堂の往時の姿はこちらの復元模型とイラストで知ることができます。 復元模型 1 2 3 イラスト 4 5 6
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
ネルセス三世のモノグラムがある柱頭(スヴァルトノツ大聖堂の遺跡) | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡(西門) | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡(西門) |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
鷲が彫られた柱頭 | スヴァルトノツ大聖堂の遺跡 |
ルッサ2世の楔形文字の石碑 |
|
ルッサ2世の楔形文字の石碑 |
日時計(ズヴァルトノツの考古遺跡) | 日時計(ズヴァルトノツの考古遺跡) |
ワイナリー跡(ズヴァルトノツの考古遺跡) |
ワイナリー跡(ズヴァルトノツの考古遺跡) | ワイナリー跡(ズヴァルトノツの考古遺跡) |
ワイナリー跡(ズヴァルトノツの考古遺跡) |
ズヴァルトノツの考古遺跡 |
スヴァルトノツの考古遺跡の観光はこれで終わりです。現在18時10分です。西日が強くなってきました。
明日はエレヴァンのエレブニ要塞へ向かいます。