エレブニ要塞跡(要塞入口の詰め所跡) |
エレブニは、ウラルトゥ古代王国の要塞都市です。
エレバンの歴史は、ウラルトゥのアルギシュティ1世王が肥沃なアララト平原にフラズダン川が広がるこの地にエレブニ要塞を築いた紀元前782年にさかのぼります。エレバンという名も、このエレブニに由来すると考えられています。
エレブニ要塞跡は観光で訪れるにはまだ未整備の感を免れません。下の写真のような案内板が数カ所にあるだけでその他に案内板はありません。
丘を下ったところにエレブニ博物館があり、出土品などが展示されているので、こちらを見てから見学すると良いかも知れませが、私は行っていません。
エレブニ要塞跡の案内板 |
エレブニ要塞跡の案内板 | エレブニ要塞跡の案内板 |
エレブニ要塞跡 |
エレブニ要塞跡(要塞入口の詰め所跡) |
案内図1番、エレブニ要塞の入口を警備していた詰め所だったようです。
エレブニ要塞跡(要塞入口の詰め所跡) | エレブニ要塞跡(要塞入口の詰め所跡) |
壁面の模様(要塞入口の詰め所跡) | 壁面の模様(要塞入口の詰め所跡) |
楔形文字の石碑(エレブニ要塞跡) | 楔形文字の石碑(エレブニ要塞跡) |
ハルディの神殿跡 | ハルディの神殿跡 |
案内図4番のハルディの神殿跡です。神殿跡の壁面にはライオンに乗るハルディ神が再現されています。
ハルディ神はウラルトゥの古代王国で崇拝されていた軍神で主要三神の一人でした。ウラルトゥの王たちはこの神殿で戦勝を祈願していたのでしょう。
ハルディの神殿跡 | ハルディの神殿跡 |
ライオンに乗るハリディ神(ハルディの神殿跡) | ライオンに乗るハリディ神(ハルディの神殿跡) |
ハルディの神殿跡 | ハルディの神殿跡 |
ハルディの神殿跡 |
エレブニ要塞跡 |
楔形文字の石碑(エレブニ要塞跡) | 楔形文字の石碑(エレブニ要塞跡) |
エレブニ要塞跡 | エレブニ要塞跡 |
エレブニ要塞跡 | エレブニ要塞跡 |
エレブニ要塞はアリンベルド(Arin Berd)と呼ばれる丘の上に建てられました。ここからエレバンの市街が一望できます。
エレブニ要塞からエレバン市街を望む | エレブニ要塞からエレバン市街を望む |
次はエレヴァン市内に戻り、アルメニア歴史博物館に行ってみましょう。
アルメニア歴史博物館 |
アルメニア歴史博物館はエレバンの中心の共和国広場に面した博物館で、特に青銅器時代の充実したコレクションが見られます。
これらの多くは1950年代にセヴァン湖畔の村Lchashenの古墳から発掘されたものです。ブロンズの彫刻、金属装飾が施された四輪の木造馬車、豊穣を象徴する石像、武器、甲冑などです。
その他に中世のハチュカル、18・19世紀の民族衣装、絨毯、刺繍の施されたアミクトゥスなども見られます。
特に面白いのはアルメニア南部のヴァヨツ・ゾル地方で2008年に発見された5500年前の革靴で世界最古の革靴と考えられています。
残念なことに館内の写真撮影は禁止です。ここに載せた写真は正面入口前のアーケードに展示されていたものです。 各展示室の見取り図パンフレットは受付でもらえますが、アルメニア語のもので英独仏語のものは品切れでありませんでした。
(英語版の館内案内図)アルメニア歴史博物館のサイト
アルメニア歴史博物館 | アルメニア歴史博物館前 |
アルメニア歴史博物館前の池 | アルメニア歴史博物館前の池 |
ガギク一世アルメニア王の像(コピー) | ガギク一世アルメニア王の像(コピー) |
ガギク一世アルメニア王の像(コピー) | ガギク一世アルメニア王の像(コピー) |
この像はアルメニア王ガギク一世の像のレプリカです。オリジナルは1906年に現在トルコ領の中世アルメニア都市アニの発掘調査で発見されています。
この彫刻はサナイン修道院内聖アメナプルキッチ教会東ファッサードのスムバットとグルゲンの像に似ています。そのレプリカかも知れません。
サナイン修道院のタンパン彫刻(レプリカ) |
|
サナイン修道院のタンパン彫刻(レプリカ) |
アルメニア歴史博物館前アーケードの展示 | アルメニア歴史博物館前アーケードの展示 |
ハチュカル(アルメニア歴史博物館入り口) |
共和国広場の庁舎 | 共和国広場 |
啓蒙者グレゴリオス大聖堂 | 啓蒙者グレゴリオス大聖堂 |
自由広場付近 | モザイクカーペット(自由広場付近) |
エレバンの繁華街の夜景です。街灯が非常に少ないので通り沿いは暗く、飲食店などから漏れる明かりが印象的です。
自由広場付近 | 自由広場付近 |
ショーウインドウの石榴(ザクロ) |
ホテルより | ホテルより |
今日の観光はこれで終わりです。アルメニアの旅も残すところあと一日です。明日はアルメニアが世界に誇るマテナダラン古文書館を訪れ、帰国の途につく予定です。