ディナン |
カンペールを7時35分のTGVで発ち、9時59分にレンヌに到着後、10時20分発の長距離バスでディナンにやって来ました。
ディナンに来るのは今回で二回目です。前回はサン・マロから定期観光バスでフレール岬などと共に訪れましたが、滞在時間が3時間半と短く心残りでした。今日はゆっくり観光しようと思います。
ディナンの解説はこちらを見て下さい。
デュクロ広場のバス停 (Place Duclos) | デュクロ広場のバス停 (Place Duclos) |
現在11時34分、定刻の到着です。
バス停はディナン市庁舎近くのデュクロ広場(Place Duclos)です。近くにはスーパーマーケットのカルフールもあります。
先ず、予約したホテルのあるゲクラン広場(Place Du Guesclin)へ向かいます。
ホテル・シャロンジュ |
|
ベルトラン・デュ・ゲクランの騎馬像 |
ゲクラン広場にやって来ました。広場の名の由来となったベルトラン・デュ・ゲクランの騎馬像が建っています。
今回私が予約したホテルはゲクラン広場に面して建つホテル・シャロンジュ(Le Challonge)です。観光に便利な場所で、ある程度のグレードを期待して予約したのですが期待外れでした。
バスタブ付きの部屋で確認を取っていましたが、満室でシャワー付きの部屋しかないと言われましたし、受付の男性はGパンで私服、従業員だか宿泊客かまったく見分けがつきません。また、朝食はすべてセルフサービスで従業員が一人もいませんでした。多分家族経営で管理が杜撰(ずさん)なのでしょう。
ディナンの観光案内所 | ディナンの観光案内所 |
身軽になったところで、ホテル近くの観光案内所に向かいます。以前来た時は時計塔通り南端のHôtel Keratryが観光案内所だったのですが、新築され規模も随分大きくなっていました。
このすぐ隣がディナン城です。
ディナン城 |
ディナン城は主塔の内部が博物館になっています。屋上からは旧市街を一望できます。
ディナン城の解説はこちらを見て下さい。
ディナン城 | ディナン城 |
ディナン城の主塔(ドンジョン) |
ディナン城の主塔(ドンジョン) | ディナン城内へ |
ディナン城内の展示 | ディナン城内の展示 |
ディナン城内の展示 |
ディナン城内の展示 | ディナン城内の展示 |
ディナン城内の展示 | ディナン城内の展示 |
ディナン城内の展示 |
ディナン城内の展示 | ディナン城内の展示 |
ディナン城の主塔 |
ディナン城の主塔から望む旧市街 | サン・マロ教会 |
時計塔 |
|
時計塔の展望台 |
ドンジョンから見るディナン城の城壁 |
狭い螺旋階段 |
ディナン城内 | ディナン城内 |
次は木骨造の家(コロンバージュ)が集中する時計塔付近を歩いてみましょう。
時計塔通り(オルロジュ通り)Rue de l'Horloge | 時計塔通り(オルロジュ通り)Rue de l'Horloge |
時計塔通り(オルロジュ通り)の南端から北へと歩きます。
Hôtel Keratry と 時計塔 | Hôtel Keratry |
先ず注目したいのは時計塔通りの右側南端に建つ嘗ての観光案内所Hôtel Keratryです。竪琴の看板が掲げられています。
多くの人物像や装飾彫刻で飾られたこの家は1559年に建てられましたが、初めからここに建っていたものではありません。
この家は1935年までディナンの北約80キロのLanvollonという町に建っていましたが、ボヤ火事を口実に解体されることになったそうです。このことを聞きつけたディナン市はコロンバージュの保存の機運の高まっていたことも相まって、1938年にこれを買い取り1939年の春に移築が完了したそうです。
現在Lanvollonにはこの建物が再現されています。
Hôtel Keratryのプレート |
Hôtel Keratry | Hôtel Keratry |
Hôtel Keratryの南隣のジャコバン劇場(Théâtre Des Jacobins) |
時計塔 Tour de l'Horloge | 時計塔 Tour de l'Horloge |
ディナンのシンボルであり、通り名にもなっている15世紀の時計塔です。高さは45メートルあります。塔上からはディナンの町が一望できます。私は前回登っているので今回はパスします。
時計塔の詳細はこちらを見て下さい。
時計通り北端左角のコロンバージュ | 時計通り北端左角のコロンバージュ |
時計塔通りでもう一つ注目したいのが時計塔通りの北端左角に建つ薬局の建物です。アーケードを支える太く力強い木柱は往時の繁栄ぶりが窺えます。
時計通り北端左角のコロンバージュ |
|
時計通り北端左角のコロンバージュの柱 |
時計通り北端左角のコロンバージュ |
時計通り北端左角のコロンバージュ | 時計通り北端左角のコロンバージュ |
この十字路を左にメルシエ広場へと進みます。
なお、時計塔通りをそのまま真っ直ぐポワソヌリ通り(魚屋通り)Rue de la Poissonnerie を行けばランス川のディナン港へ下るジェルジュエル通りに至ります。
クレプリー・ル・コネターブル(Créperie Le Connétable) | 中央の建物は時計通り北端左角のコロンバージュ |
この広場には個人的にディナンで一番好きなコロンバージュがあります。それは「ル・コネターブル」(Créperie Le Connétable)というクレープ店です。太い柱に支えられた重厚感のある建物です。
Connétable を辞書で引くと「軍隊の最高司令官」とありました。嘗てそのような人物が住んでいたのでしょうか。
クレプリー・ル・コネターブル(左)と時計通り北端左角のコロンバージュ(中央) |
クレプリー・ル・コネターブル(右) | クレプリー・ル・コネターブルの野外席 |
ディナンに来る前から昼食はここで取ろうと決めていました。クレープ店といってもメニューは色々あります。右上の写真の右端野外席でムール貝のワイン蒸しを注文しました。
ムール貝のワイン蒸し Créperie Le Connétable |
クレプリー・ル・コネターブル Créperie Le Connétable | クレプリー・ル・コネターブル Créperie Le Connétable |
メルシエ広場のコロンバージュ |
ミトリー通りの歪んだ家 | ミトリー通りの歪んだ家 |
メルシエ広場からミトリー通り(Rue de la Mittrie)の細い路地を抜けた先に極端に歪んだ家があります。長い時の流れの間にこんなに傾いてしまったのでしょう。写真で見るよりずっと歪んでいるので一見の価値があります。
コルドヌリー通り Rue de la Cordonnerie |
メルシエ広場の大きな土産物店(ビスケット店)Biscuiterie du Graal 脇のコルドヌリー通り(Rue de la Cordonnerie)の路地を少し入ったところの家です。軒先に鍋がいくつも掛けられていました。
次はサン・ソヴール教会へ向かいます。
サン・ソヴール教会 |
|
サン・ソヴール教会 |
時計塔通りからすぐ近くのサン・ソヴール教会です。ここも前回見ているので概観します。
サン・ソヴール教会の詳細はこちらを見て下さい。
サン・ソヴール教会西ファッサード | サン・ソヴール教会のプレート |
タンパン | タンパン |
タンパン上部の有翼の雄牛 聖ルカ | タンパン上部の有翼の獅子 聖マルコ |
入口左側の彫刻 | 入口右側の彫刻 |
サン・ソヴール教会内入口付近 | サン・ソヴール教会内入口付近 |
サン・ソヴール教会内入口付近の柱頭彫刻 |
サン・ソヴール教会 |
主祭壇上部 |
|
主祭壇 |
サン・ソヴール教会の側廊 | サン・ソヴール教会の周歩廊 |
サン・ソヴール教会内の祭壇 | サン・ソヴール教会 |
サン・ソヴール教会(北側) |
次はサン・ソヴール教会の裏にあるイギリス庭園へ進みます。
イギリス庭園 |
サン・ソヴール教会から歩いて2~3分、教会のすぐ裏にあるイギリス庭園です。観光客はほとんどいませんが、ここからランス川とディナン港を見下ろす絶景が望めます。
イギリス庭園の展望台 | イギリス庭園の展望台からランス川を望む |
イギリス庭園の展望台からランス川を望む |
イギリス庭園の展望台からランス川を望む | ランス川のディナン港 |
ランス川に架かる高架橋 Viaduc sur la Rance. | ランス川に架かる高架橋 Viaduc sur la Rance. |
バスでディナンに到着する直前に渡るランス川を跨ぐ高架橋です。
次はちょっと変わったルートでランス川のディナン港へ下りていきます。
コワニェ通りのコロンバージュ Rue du Coignet |
サン・ソヴール教会北側のコワニェ通り(Rue du Coignet)を北に入り、突き当たった丁字路のオートヴォワ通り(Rue Haute Voie)の坂道を100メートル程下って行くと左側に鉄格子の扉が開いています。
プレートには「巡回の道」(Chemin de ronde)と書かれています。ここから城壁の上を歩くことができ、旧市街を別の角度から見ることができます。ただし、歩けるのは8時から21時までです。
「巡回の道」(Chemin de ronde) | 「巡回の道」(Chemin de ronde)から望むディナン旧市街 |
「巡回の道」城壁から見下ろす裏通り | 「巡回の道」(Chemin de ronde)から望むディナン旧市街 |
「巡回の道」城壁から見下ろす裏通り | 「巡回の道」(Chemin de ronde)から望むディナン旧市街 |
4~50メートル進と城門が見えてきます。ジェルジュアル門です。この門はランス川へ下って行くジェルジュアル通り(Rue du Jerzual)とそれに続くプティフォール通り(Rue du Petit Fort)のちょうど中間に位置しています。
私はここからランス川へと降りていきました。帰りは城門を通り抜け、ジェルジュアル通りの西端まで登って行きました。
ジェルジュアル門 | 城壁付近で熟睡のタマ |
なお、城壁からジェルジュアル門へ降りる階段の途中に公衆トイレがあります。
ジェルジュアル門 |
|
階段を下りジェルジュアル門へ |
私とは逆にジェルジュアル門から城壁に登ることもできます。
次は、私が歩いたルートとは多少異なりますが、ジェルジュアル通りからランス川に下る一般的なルートを辿ってみます。
ジェルジュアル通り | ジェルジュアル通り |
ジェルジュアル通りから坂道を下りランス川に至る道沿いには木骨造の家(コロンバージュ)が立ち並び、ディナン観光には欠かせない場所です。特にジェルジュアル門から先のプティフォール通りには集中しています。
ジェルジュアル通り | ジェルジュアル通り |
ジェルジュアル通り |
ジェルジュアル門 | ジェルジュアル門のプレート |
プティフォール通りのコロンバージュ | プティフォール通り |
プティフォール通りのコロンバージュ | プティフォール通りのコロンバージュ |
プティフォール通り | プティフォール通り |
プティフォール通りのコロンバージュ |
|
プティフォール通り |
プティフォール通りのコロンバージュ | プティフォール通りのコロンバージュ |
プティフォール通りのコロンバージュ | プティフォール通りのコロンバージュ |
プティフォール通り |
ランス川に降りてきました | ランス川沿いには飲食店が軒を連ねています |
ランス川の対岸より | ランス川に架かる石橋 |
今降りてきた道を今度は上ります。頑張って下さい。
サン・マロ教会 |
現在18時48分です。ディナン観光の最後にサン・マロ教会を訪れました。特段見るべきものはありませんでしたが、教会の解説はこちらにあります。
サン・マロ教会 | サン・マロ教会の入口 |
サン・マロ教会のプレート |
|
サン・マロ教会の扉(何やら書いてあります) |
サン・マロ教会の身廊 | サン・マロ教会のトリビューン |
サン・マロ教会側廊の祭壇 | サン・マロ教会の説教壇 |
サン・マロ教会の洗礼盤 |
|
サン・マロ教会の聖水盤 |
ディナン観光はこれで終わりです。
今日はカンペールからディナンまで移動し、午後半日で旧市街を巡りました。
明日はフジェールを訪れます。