アンジェ城とルネ・ダンジューの像(René d'Anjou) |
レンヌを9時07分のTGVで発ち、ルマン経由で11時30分にアンジェに到着しました。
駅前のホテルにチェックインし、早速アンジェ城に向かいます。
アンジェに来た理由は、アンジェ城内に展示されている黙示録のタペストリーを見ること。そして、明日の帰国時にパリ市内を経由せず直接CDG空港に行けるからです。
都市アンジェについてはこちらを見て下さい。
アンジェ駅 |
アンジェ城とルネ・ダンジューの像(René d'Anjou) |
|
ルネ・ダンジューの像 (Monument au roi René) |
アンジェの観光案内所があるプレジダン・ケネディ広場( Place du Président Kennedy)にやって来ました。目の前がアンジェ城です。近くにはルネ・ダンジュー(René d'Anjou)の像が建っています。
アンジェ城 | アンジェ城 |
アンジェ城 |
|
アンジェ城 |
アンジェ城 | アンジェ城の案内板 |
アンジェ城の入口門 | アンジェ城の入口門 |
アンジェ城の城壁内側 |
アンジェ城内の 礼拝堂(左)と 王宮(右) |
|
礼拝堂の扉 |
礼拝堂内部 | 礼拝堂内部 |
礼拝堂内部の彫刻 | 礼拝堂内部の彫刻 |
礼拝堂内部の彫刻 | 礼拝堂内部の彫刻 |
小城塞(Le châtelet) | 礼拝堂 と 小城塞(Le châtelet) |
小城塞(Le châtelet) | 小城塞(Le châtelet) |
小城塞の内部 | 小城塞の内部 |
タペストリーのギャラリーと王宮・礼拝堂・小城塞 | タペストリーのギャラリー |
タペストリーのギャラリーへの入口 |
タペストリーのギャラリー | タペストリーのギャラリー |
黙示録のタペストリーのギャラリーです。廊内は非常に暗く、直後は自分が手にしているものもほとんど見えません。真っ暗な空間にタペストリーだけが淡い照明で浮かび上がっており、それ以外の照明はありません。
写真撮影はフラッシュや三脚を使わなければOKですが、コンパクトなカメラでは難しいでしょう。
タペストリーは退色がかなり進んでいます。
タペストリーはそれぞれが14の場面に分けられた6つの連続した作品で構成されています。もともとは90の場面で構成され、高さ約6メートル、長さは140メートルあったそうですが、現在は長さ103メートル、高さ4.5メートルで76の場面が残っています。(数字は資料によって違います)
各場面では聖ヨハネが(多くは左端または右端)で立ち会っています。ここに載せた28枚の各写真の下には黙示録の該当箇所と思われる章と節を付記しましたので参考にして下さい。
「ヨハネの黙示録」はこちら、解説はこちらにあります。
タペストリーのすべての部分はこちらで見られます。
このタペストリーは、1375年にシャルル五世の弟、アンジュー公ルイ一世が織物商人ニコラ・バタイユ(Nicolas Bataille)に注文し、ブリュージュのエヌカン(Hennequin de Bruges)の原画により、おそらくパリのロベール・ポワンソン(Robert Poinçon)の工房で35人の織工が7年を掛けて織り上げました。
ひれ伏す24人の長老(ヨハネの黙示録第4章9-11) |
聖ヨハネの涙(ヨハネの黙示録第5章1-5) | ほふられた子羊(ヨハネの黙示録第5章6-10) |
第1の封印 勝利の白い馬(ヨハネの黙示録第6章1-2) | 第3の封印 黒い馬(ヨハネの黙示録第6章5-6) |
第4の封印 青白い馬(ヨハネの黙示録第6章7-8) | 第5の封印 殉教者の魂(ヨハネの黙示録第6章9-11) |
選ばれた者達(ヨハネの黙示録第7章4-17) | 第7の封印 七つの喇叭(ヨハネの黙示録第8章1-2) |
香炉の天使(ヨハネの黙示録第8章3-4) | 香炉を空にする天使(ヨハネの黙示録第8章5-6) |
第2の喇叭 難破船(ヨハネの黙示録第8章8-9) | 第3の喇叭 苦よもぎ(ヨハネの黙示録第8章10-11) |
第4の喇叭 運命の鷲(ヨハネの黙示録第8章12-13) |
第5の喇叭 イナゴ(ヨハネの黙示録第9章1-12) |
第5の喇叭 イナゴ(ヨハネの黙示録第9章1-12) | 無数の騎兵隊(ヨハネの黙示録第9章16-21) |
タペストリーのギャラリー |
翼を与えられる女(ヨハネの黙示録第12章13-14) | 海の獣(ヨハネの黙示録第13章1-3) |
ドラゴンと獣の崇拝(ヨハネの黙示録第13章4) |
タペストリーのギャラリー | タペストリーのギャラリー |
タペストリーのギャラリー | タペストリーのギャラリー |
タペストリーのギャラリー |
獣の数字(ヨハネの黙示録第13章16-18) | 新しい歌(ヨハネの黙示録第14章2-5) |
永遠の福音をたずさえる天使(ヨハネの黙示録第14章6-7) |
第三の天使と子羊(ヨハネの黙示録第14章9-12) | 聖徒の眠り(ヨハネの黙示録第14章13) |
神に見放された収穫(ヨハネの黙示録第14章17-18) | 酒ぶねが溢れる(ヨハネの黙示録第14章19-20) |
タペストリーのギャラリー |
大淫婦バビロン(ヨハネの黙示録第17章1-5) |
タペストリーのギャラリー |
神の御座から流れる川(ヨハネの黙示録第21章22-27 22章1-5) |
アンジェ城の城壁 | アンジェ城の城壁 |
アンジェ城の城壁より見るメーヌ川 | アンジェ城の城壁 |
アンジェ城の城壁 | アンジェ城の城壁 |
アンジェ城の城壁 | アンジェ城の城壁 |
アンジェ城の城壁より | アンジェ城の城壁 |
アンジェ城の城壁より | アンジェ城の城壁より見るサン・モーリス大聖堂 |
アンジェ城の城壁より | アンジェ城の城壁より見るサン・モーリス大聖堂 |
アンジェ城の城壁 | アンジェ城の庭園 |
アンジェ城の庭園 | アンジェ城の庭園 |
アンジェ城の城壁より見るサン・モーリス大聖堂 |
次はサン・モーリス大聖堂へ向かいます。
サン・テニャン通り | サン・テニャン通り |
アンジェ城の入口前の小路、サン・テニャン通りへと入って行きます。この通り沿いにも古い家が残っています。
Maison dite de la Tour ou du Croissant |
|
Maison de la Tour ou du Croissant |
Maison Canoniale Sainte Croix(右) |
サン・モーリス大聖堂の西ファサード |
サン・モーリス大聖堂の西ファサード | サン・モーリス大聖堂の西ファサードの彫刻 |
サン・モリス大聖堂の扉 |
サン・モリス大聖堂 | サン・モリス大聖堂のパイプオルガン |
サン・モリス大聖堂 | サン・モリス大聖堂 |
サン・モリス大聖堂 |
|
サン・モリス大聖堂 |
サン・モリス大聖堂 |
|
説教壇 |
説教壇の彫刻 | 説教壇の彫刻 |
説教壇の彫刻 |
バダルカンの祭壇 サン・モリス大聖堂 | サン・モリス大聖堂 |
サン・モリス大聖堂には特に私の興味を惹くようなものはありませんでした。
サン・モリス大聖堂の解説はこちらを見て下さい。
アダムの家 | アダムの家 |
サン・モリス大聖堂の東側隣、サント・クロワ広場に15世紀末に建てられた木骨造のアダムの家があります。
地上階の上に三階、屋根裏に二階の計六階建ての大きな建物です。その地上階の角を飾る生命の樹の木彫の左右には嘗てアダムとイブの木彫があり、この家の名の由来となっていましたが今は残っていません。
アダムの家 | アダムの家の生命の樹 |
アダムの家の生命の樹 |
アダムの家の木彫 | アダムの家の木彫 |
アンジェの観光はこれで終わりです。明日は帰国日で、早朝の出発となります。早めにホテルに戻り帰国の準備をしましょう。
早朝のアンジェ駅 |
早朝のアンジェ駅です。これから6時44分発のTGVでCDG空港へ向かいます。
ホタテ貝料理(Brasserie de la Gare)アンジェ駅前 | ガレット(Crêperie du Château)アンジェ城前 |
JAL帰国便の機内食 |
完