アルザスワイン街道 |
今日はコルマール発着の観光バスでアルザスワイン街道の村々を巡ります。
定員15人程のマイクロバスですが、参加者はアメリカ人の年配夫妻、カナダ人の青年、そしてコルマールで合流した友人と私の計5人です。
参加したコースはこちらの旅行社の「中世アルザスツアー」(Tour Alsace Médiévale)です。
アルザスワイン街道の解説はこちらを見て下さい。
エギスハイム | エギスハイム |
先ず最初に訪れたのはエギスハイムです。村の中心の聖レオ広場には聖レオの泉、エギスハイム城跡、聖レオ9世礼拝堂があります。聖レオはローマ教皇レオ9世でエギスハイムの出身だそうです。
聖レオの泉 と エギスハイム城跡 |
聖レオの泉 エギスハイム Fontaine de Saint-Léon | 聖レオ像 エギスハイム |
聖レオ礼拝堂 エギスハイム | 聖レオ礼拝堂 エギスハイム |
聖レオ礼拝堂 エギスハイム | 聖レオ礼拝堂 エギスハイム | 聖レオ礼拝堂 エギスハイム |
聖レオ礼拝堂の鐘楼にはコウノトリが巣を作っています。
聖レオ礼拝堂内部 エギスハイム |
聖レオ広場のホテル エギスハイム |
|
戦没者慰霊碑 エギスハイム |
エギスハイムの家並み | エギスハイムの家並み |
エギスハイムの家並み | エギスハイムの家並み |
エギスハイムの家並み | エギスハイムの家並み |
エギスハイムの家並み |
エギスハイムの家並み | エギスハイムの家並み |
La tour des Fripons |
アンマーシュヴィルを経由して、カイゼルスベルクへ向かいます。
カイゼルスベルク |
カイゼルスベルクに到着しました。この辺り(最初の写真5枚)は観光のメインとなる町の中心から西に約2km離れた付近です。
葡萄苗の泉(シュヴェンディの泉) | 葡萄苗の泉 Fontaine aux cépages (Fontaine Schwendi) |
葡萄苗の泉(シュヴェンディの泉) | 葡萄苗の泉(シュヴェンディの泉) |
上の4枚の写真は葡萄の房を掲げる葡萄苗の泉(Fontaine aux cépages)、シュヴェンディの泉とも言うようです。この付近には観光客はいませんが素晴らしい景観です。
ところでコルマールの旧市街にも葡萄の苗を掲げるシュヴェンディの泉があったのを覚えていますか。同じテーマの泉なのでしょう。
観光客で賑わうカイゼルスベルクの町の中心へ向かいます。
カイゼルスベルク | 観光案内所と聖十字架教会の鐘楼 カイゼルスベルク |
カイゼルスベルク城 | カイゼルスベルク城 |
カイゼルスベルク | カイゼルスベルク |
カイゼルスベルク |
コンスタンティヌスの泉と聖十字架教会 カイゼルスベルク | コンスタンティヌスの泉 カイゼルスベルク |
コンスタンティヌスの泉 | コンスタンティヌスの泉 |
聖十字架教会 Eglise Sainte-Croix | 聖十字架教会 Eglise Sainte-Croix |
聖十字架教会 Eglise Sainte-Croix | 聖十字架教会 Eglise Sainte-Croix |
カイゼルスベルク | カイゼルスベルク |
カイゼルスベルク | カイゼルスベルク |
カイゼルスベルク |
|
カイゼルスベルクにて |
カイゼルスベルク | カイゼルスベルク |
カイゼルスベルク | カイゼルスベルク |
次は、アルザス地方とドイツのシュヴァルツヴァルト地方を遠望できるシゴルスハイム近くの丘へ向かいます。
葡萄畑 | 葡萄畑とシゴルスハイム国立墓地 |
葡萄畑 |
アルザス解放戦の慰霊碑 |
アルザス解放戦の慰霊碑 | アルザス解放戦の慰霊碑 |
この慰霊碑はシゴルスハイムの村を望む「血まみれの山」としても知られる 351の丘の上に建っています。第二次大戦末期の1945年にアルザス解放の激戦に参加したフランスとアメリカ軍部隊の戦没者を慰霊しています。
ここからアルザスとライン川を挟んだシュヴァルツヴァルトのパノラマが望めます。
シゴルスハイム国立墓地についてはこちらを見て下さい。
アルザス地方のパノラマ | パノラマの説明板 |
シゴルスハイム国立墓地 | シゴルスハイム国立墓地 |
シゴルスハイム遠望 | シゴルスハイム遠望 |
シゴルスハイム遠望 | シゴルスハイム遠望 |
次はリクヴィールへ向かいます。
リクヴィール市庁舎 | リクヴィール |
リクヴィール | リクヴィール |
リクヴィール |
|
リクヴィール |
リクヴィール | リクヴィール |
リクヴィール | リクヴィール |
リクヴィール | 郷土博物館(Musée du Dolder)のある塔 リクヴィール |
右上の写真はリクヴィールのランドマークとなるメインストリートの西端に建つドルダーの塔です。内部は郷土博物館になっています。
13世紀に城壁と共に建設された高さは25mの門塔です。特に街側の面は木骨造りであるためカラフルで非常に印象的です。ドルダー(Dolder)とは一番高い所を表すアルザス語のようです。
リクヴィール | リクヴィール |
リクヴィール |
|
Fontaine de la Sinne リクヴィール |
ドルダー塔の下 リクヴィール |
La Porte Haute リクヴィール |
La Porte Haute リクヴィール | リクヴィール |
La Porte Haute リクヴィール |
さらにユナヴィールへと向かいます。
聖女ユヌの泉 Fontaine Sainte Hune | 聖女ユヌの泉と洗濯場 |
ユナヴィールの聖女ユヌの泉です。この泉はすでに1334年の記録で言及されており、1752年のユナヴィールの地図にも記載されているそうです。大きな屋根に覆われた洗濯場(le lavoir)は19世紀から20世紀初頭に併設されたものです。
背後の葡萄畑の丘の上には城壁に囲まれた城塞教会が建っています。11世紀の教会の基礎の上に15世紀から16世紀にかけて建てられた聖大ヤコブ教会(Église fortifiée Saint-Jacques-le-Majeur)です。この教会はカトリックとプロテスタントが共有する同時教会(Église simultanée)だそうです。
洗濯場と聖女ユヌの泉 Fontaine Sainte Hune | 洗濯場 |
ユナヴィールの要塞教会 Hunawihr's Fortified Church | ユナヴィールの要塞教会 Hunawihr's Fortified Church |
リボーヴィレ 観光案内所前の通り |
リボーヴィレを経由して今日最後の訪問地オー・ケニグスブール城へと向かいます。
オー・ケニグスブール城遠望 |
向こうの山の頂にオー・ケニグスブール城が見えてきました。
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城の正門 | オー・ケニグスブール城の入口 |
オー・ケニグスブール城 |
|
オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城の中庭 |
|
オー・ケニグスブール城の中庭 |
オー・ケニグスブール城内見学入口 |
|
オー・ケニグスブール城内見学入口 |
オー・ケニグスブール城内見学入口 |
獅子の門 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 井戸 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 礼拝堂 | オー・ケニグスブール城 礼拝堂 |
オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城からのパノラマ | オー・ケニグスブール城からのパノラマ |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 |
オー・ケニグスブール城 | オー・ケニグスブール城 |
今朝9時にコルマールを出発し、エギスハイムから始まったアルザスワイン街道巡りはここオー・ケニグスブール城で終わりを迎えました。現在17時40分です。これからコルマールへと戻ります。
コルマール駅 |
帰りはドライバーさんに頼んで荷物を預けているホテルまで送ってもらいました。さて、これから今日の宿泊地ストラスブールへ向かいます。
明日からはまた一人でストラスブールの街を歩きます。