HOME
ヨーロッパの旅へ
Schwäbisch Hall
シュヴェービッシュ・ハル
NO.1/5
ドイツの旅へ

 

コッハー川の両岸に開けたシュヴェービッシュ・ハルの町はかつて製塩と貨幣鋳造で栄えた町。 その旧市街には古い木骨組みの美しい家並みが残り、中世都市の面影を今に伝える。
平成15年9月17日 ニュルンベルクを9時42分発の特急で発ち、途中クライルスハイムで乗り換え、11時8分シュヴェービッシュ・ハルに到着した。 駅前は人気(ひとけ)も少なく寂しい。
一つ手前にシュヴェービッシュ・ハル・ヘッセンタールという駅があるが、間違えて降りてはいけない。 シュヴェービッシュ・ハルは次の小さな寂しい駅だ。

シュヴェービッシュ・ハル駅
シュヴェービッシュ・ハルの駅は目指す旧市街とコッハー川を挟んだ丘の中腹にある。 駅舎を出ると向こうの丘に聖ミヒャエル教会の鐘楼が見える。

※ シュヴェービッシュ・ハルの町を流れるネッカー川の支流「 Kocher 川 」はどのガイドブックをみても「コッヒャー川」と書いてありますが、当サイトでは規則通りに「コッハー川」と読むことにします。
※ 上のシュヴェービッシュ・ハル駅の写真は線路に降りホーム側を撮ったもので駅前は駅舎の向こう側です。 

駅前のエレベーター入口
それでは旧市街を目指し、先ずコッハー川まで下って行こう。
遠回りしてテクテク歩いて降りて行くこともできるが、駅舎の左斜め前方にエレベーターの入口がある。(上の写真) このエレベーターで一番下まで下り、坂道を下って行くと直に駅前通り (Bahnhofstrasse) にでる。 そこを左に曲がりさらに下って行くとコッハー川だ。 



コッハー川に架かる屋根付きの小橋「ローターシュテーク」 拡大

コッハー川にはローターシュテーク (Roter Steg) という木造の屋根付きの小橋が架かっている。 この橋を渡りコッハー川の大きな中州に入ると前方に写真で何度も見た美しい家並みが広がっている。

シュヴェービッシュ・ハルの家並み 拡大

前方右にはかつての兵器庫「ノイバウ」、左には聖ミヒャエル教会の鐘楼が見える。

シュヴェービッシュ・ハルの家並み 拡大

さらに前方の小さな中州から北(左側)にズルファーシュテーク (Sulfersteg) という木造の屋根付き小橋へ進むとコッハー川のカーブに沿って美しい光景がさらに広がる。



ズルファーシュテークの小橋から見る家並み 拡大 ズルファーシュテークの小橋から見る家並み 拡大

美しい光景に魅せられ早速(さっそく)家並みの中に入って行きたい気分になってくるが、私はローターシュテークの木橋を戻りコッハー川に沿ったマウアー通りを北に進みヘンカース橋を渡って対岸の旧市街に入ることにした。
このヘンカース橋付近の景色も素晴らしい。

ヘンカース橋とマルクト広場へ
NEXT




シュヴェービッシュ・ハルの他のページ
聖ミヒャエル教会 聖ミヒャエル教会鐘楼からの眺め ノイバウと旧市街南側


2005/11 2004年2月
ヨーロッパの旅へ
HOME


ドイツの旅へ

画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise All rights reserved