HOME
ヨーロッパの旅へ
Miltenberg 4
ミルテンベルク
ドイツの旅へ


次はミルデンブルク城に登ってみよう。
「ミルテンベルク」の「ミルデンブルク城」と紛らわしい名前の城だ。

この城はマルクト広場を見下ろす山の中腹にある。 普通はマルクト広場のワインハウス脇からシュロス小路を登っていくのが最も近くわかり易いが、私はマルクト広場の南端にあるシュナッターロッホの隧道を通り裏側から登ることにした。
シュナッターロッホの隧道
短い隧道を抜けた先は華やかなマルクト広場とはまったく違う空間だった。 樹木が太陽を遮りジメジメしたような雰囲気だ。 階段をしばらく上って行くと城へ入る小さな門があった。
シュナッターロッホからミルデンブルク城への門
小さな門を通り城の正面にやって来た。 城門前のテラスからはマイン川のパノラマが望める。 
しかし、ここまで来たら1ユーロ払って城の門をくぐろう。
1200年頃マインツ大司教はヴュルツブルクに対抗し、その勢力範囲の東端を確保するためグラインベルク山北の突き出し部分に城砦を築いた。
現在の城は1390年から96年にかけ大司教コンラート・フォン・ヴァインベルクによって築かれたが、その後度々増築されている。 

ミルデンブルク城の入口 拡大 ミルデンブルク城の庭
城内の見学できる場所は非常に狭く建物の内部は見学できない。
しかし、マイン川に面した城壁には登ることができ、ここから見るマイン川のパノラマは素晴らしい。 下の写真はこの城壁から撮ったものです。
ミルデンブルク城の城壁から見たマイン川のパノラマ 拡大

城壁の一角には一際高い塔(天守閣)がある。 ここに登ればもっと素晴らしいパノラマが望める。
ミルデンブルク城天守閣からのパノラマ 拡大

上の写真は天守閣から撮ったものです。 城壁から撮ったものと比べて見て下さい。 また、天守閣からはミルテンベルクの町並みも俯瞰できます。

下の写真はさっき通ってきたハウプト通りです。 中央にホテル「巨人亭」が見えるのが分かりますか。
なお、この天守閣は手摺りにあたる部分が非常に高く、背の低い方では景色が見えないかもしれません。 私の身長は182センチですが、写真を撮るのに少し背伸びするくらいでした。
ルデンブルク城天守閣から見たハウプト通り 拡大
中央にホテル「巨人亭」が見える

ミルデンブルク城の見学を終え、帰りはシュロス小路を通りマルクト広場に戻った。 このシュロス小路も何となく趣のある通りだ。
シュロス小路 (schloßgasse) 拡大
マルクト広場はすでに観光客でごった返していた。
なお、マルクト広場からハウプト通りをマインツ門の方へ行くと木骨組の古い家並みがさらに続いています。


ハウプト通りを散策し昼食をとり、再び市庁舎のあるエンゲル広場に戻ってきた。 市庁舎の向かいにはフランシスコ派修道院教会がある。
この教会の建設は1667年、マインツとヴュルツブルクの宮廷棟梁アントニオ・ペトリーニの設計により着手されている。

ミルテンベルク市庁舎とエンゲル広場 拡大 フランシスコ派修道院教会 拡大

エンゲル広場前のハウプト通りをマルクト広場と反対方向に行くとヴュルツブルク門がある。 広場からも見えるのでちょっと行ってみた。 この門(塔)は1379年に町のヴュルツブルク方向の境界に建てられたそうだ。
ヴュルツブルク門 拡大

ミルテンベルクの観光はこれで終わりです。 あなたもミルテンベルクに行きたくなりましたか? 機会があったら是非行ってみて下さい。

帰りの13時59分発アシャフェンブルク行きの電車に間に合うよう、そろそろ駅に向かって歩き始めることにしましょう。



ハウプト通りマルクト広場

ミルテンベルクの最初のページに戻る

※ このページに関連するリンク ※
1. ミルテンベルクの観光情報(ドイツ語)
2. ミルテンベルクの古い絵葉書が見られます
2005/11 2003/10 2020/09/22
ヨーロッパの旅へ
HOME


ドイツの旅へ

画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved