HOME
ヨーロッパの旅へ
STOCKHOLM Nr.4/5

前のページへ
スウェーデンの旅へ
ストックホルム(4)


ストックホルムの博物館巡り (2)

ヴァーサ号博物館 
ヴァーサ号博物館前(ビデオ画像)
北方民族博物館の後方の海に面して建つヴァーサ号博物館はストックホルムの数ある博物館の中でも傑出したものです。
1628年に建造されたこの戦艦は処女航海でまだストックホルム港を出ないうちに突風にあおられ沈没してしまいました。 このお粗末な軍艦は1956年に海洋考古学者によって発見され、1961年に330年ぶりにその巨体を水面に現しました。
その引き上げと復元の記録映画は館内で上映されているので是非見て下さい。

ヴァーサ号博物館の巨体(ビデオ画像) ヴァーサ号博物館の巨体(ビデオ画像)

入口を入るとその巨体に圧倒されます。 戦艦を囲む各層の回廊からは角度を変えながら船体を見学でき、その他一緒に引き上げられた船荷や器具などもユニークな方法で展示されています。
船尾部分(ビデオ画像)

船尾部分の彫刻(ビデオ画像) 船尾部分の彫刻(ビデオ画像)

船体の彫刻(ビデオ画像)

船首方向(ビデオ画像) 船尾方向(ビデオ画像)

船首部分(ビデオ画像) 船首部分を見上げる(ビデオ画像)

戦艦の部品を泥の中から取り出す様子(ビデオ画像)

軍艦ヴァーサ号のデビューは格好の悪いものでしたが、それは未来への贈り物であったような気がします。 この博物館ではどういう訳か日本人は見かけませんでした。 たいていの日本人は北方民族博物館を見てスカンセンに行ってしまうようです。 この素晴らしいヴァーサ号博物館を素通りしてしまうのは何とも残念なことです。
※ ヴァーサ号博物館のホームページ ※



 スカンセン 
スカンセンの西門(ビデオ画像)

ユールゴーデン島の小高い丘の上にあるスカンセンは1891年に先程見学した北方民族博物館の屋外展示部門として作られました。 そこにはスウェーデン各地から移築された農家や教会、風車などが点在します。 各所に民族衣装を着た案内人がおり、居ながらにしてスウェーデン各地を旅行することができます。

スカンセンに再現された農家

セーグローラの教会(ビデオ画像) 展示民家の天井(ビデオ画像)


園内のメイポール(ビデオ画像) 園内に再現された農村風景(ビデオ画像)

木造の鐘楼(ビデオ画像)

スカンセンに再現された農家

入園するときは正面玄関ではなく手前の西門から入ると登山電車で一気に登ることができます。 正面玄関まで行ってしまったら階段を踏みしめながら上るしかありません。 園内には動物園もあるので子供連れで行くにも良いところです。

※ スカンセンのホームページ ※

ストックホルムの最終ページへ
(NEXT)




Stockholm Nr.3
前のページへ
スウェーデンの旅へ
HOME
Stockholm Nr.5
次のページ
画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved