|
|
|
石橋を渡って行く巡礼者(ビデオ画像) |
オルビゴの石橋 |
|
|
■ アストルガの観光 ■
10時30分、バスはアストルガのバスターミナルに到着した。 アストルガは標高869メートル、人口14,000人ほどの町である。向こうの一段高いところにガウディー作の司教館がまるで城のような姿で我々を迎える。(※下写真) 町の中心に向かって歩いて行くと前方に大聖堂の尖塔が見え一寸したビューポイントになっている。我々グループもここでこれをバックに二回目の集合写真に収まる。 |
|
ガウディーの司教館 |
■ ガウディーの司教館 (アストルガ)
最初の観光はガウディーの司教館である。ここは1889年に建築が開始されたが、3階の一部はまだ未完成だ。現在は巡礼博物館となっており巡礼に関する様々な展示がある。見学者の中には巡礼者も多く見受けられる。ここはかなり時間をとって見学したが参加者のうちの何人かは疲れて一階を見ただけでベンチに座り込んでしまった。二階は彫刻、工芸関係の展示で、三階はモダンアートの展示であった。
■ アストルガ大聖堂
続いて大聖堂へ向かう。アストルガ大聖堂は15世紀末から18世紀に掛けて建築され、後期ゴシックからバロックの様式が見られる。正面ファッサードはキリスト降誕や聖ヤコブの彫刻が見られる。また、左右の塔は左側が緑がかているのに対し、右側の塔はピンク色をしている。これは右側の塔が18世紀のリスボン大地震で破壊された折り修復に使用した石材のせいらしい。我々が訪れたときは丁度内部の修復中で入場見学ができなかったため、代わりに併設されている博物館に入場する。博物館内部は古い建物を利用しているので小さな展示室が入り組んでおりまるで迷路のようである。ここでも疲れた数人が玄関で待つこととなった。展示品は彫刻、工芸、絵画、司教の祭式服などであった。
|
|
アストルガ大聖堂 |
|
アストルガ大聖堂 |
昼食はガウディーの司教館と向かい合うレストラン「ガウディー」でとった。 窓際の席で食事をしていると日本人の団体が入ってきた。一番奥の席に25人ほど陣取り食事を始めた。今回の旅行で日本人に会うのは初めてだ。後で訊いたところ新日本トラベルの団体客でこれから午後サンティアゴへ直行し観光も済ませるそうだ。我々は本日はビヤフランカ・デル・ビエルソに宿泊して、明日夕刻サンティアゴに到着する。サンティアゴの観光は明後日であるから新日本トラベルの旅程はかなりの強行軍だ。食後三・四十分のフリータイムがあり、この町のメインストリートを散策するがこれといったものはなく結局何も買わなかった。尚このあたりから土産物屋で巡礼関係の品が目立ち始める。 |
ポンフェラーダ城とビヤフランカ・デル・ビエルソへ
NEXT
スペインのメインに戻る
ヨーロッパの旅へ
HOME
画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved
|
|