教会を出、椰子の木が並ぶ大広場(18世紀)とその隣にある小広場(16世紀)に向かう。この小広場のあたりがサフラの最も古い部分でイスラムの影響を受けたタイルの窓飾りなどが見られる。
大広場は小広場が狭くなったため後に造られたものであるが、両広場を結ぶ小路の柱には縫製職人のための物差しが刻まれており、この寸法(83センチ)が基準となっていたそうだ。
セビリヤ通りに戻り、聖ヤコブの病院と、やはり通り沿いにある聖クララ教会を訪れる。ここは現在パラドールになっている城塞の最初の所有者であるフェリア公爵の墓がある。また、各職業の守護聖人の像が並んでおり、中でも革と靴職人の守護聖人はわざとマントを短くして靴を見せているのがユーモラスである。 この像が置かれている台座には以前別の守護聖人像があったそうで、遠慮して少し右にずらして置かれている。また、この教会の修道女が作るお菓子は美味しいので有名だそうだ。
昼食はパラドールの素晴らしいパティオでとった。(※写真) 心地よい風が吹き抜け、時間をかけてゆっくり食事をするのは実に贅沢である。 |