ヨーロッパの旅へ(HOME)  
第2日目 平成11年8月9日(月曜日)

本日は連泊のため10時の出発となった。 ガイドはロラさん。 先ず、アンダルシア地方にも近く白い壁の町並みが残るサフラへ向かう。人口1万5千人ほどで、毎年10月5日から一週間聖ミゲルの縁日に家畜市が開かれることで有名らしい。 なお、メリダからサフラに向かう途中のアルメンダレホという町はワインの産地として名高い。


■ サフラの観光 

11時15分サフラに到着。 昼食をとる予定のサフラのパラドールで小休憩する。ここは14から15世紀の城塞兼宮殿を利用したもので、聖マリア教会が付属している。 その屋根にはやはりコウノトリが巣を作っていた。 
パラドールからこの町のショッピングストリートであるセビリア通りに出る、丁度その角に古い薬屋があり内装が面白い。
通りを抜けカンデラリア教会へ向かう。入り口は閉まっていたが管理人を中から呼びだし開けてもらう。どうも年中開けているわけではなく人が来ると開けているようだ。
この教会は16世紀の建造で、ゴシックからルネッサンスへの過渡期の様式を示しており、天井のヴォールト(アーチ構造による曲面天井)は多様なデザインとなっている。 祭壇は18世紀のバロックもしくはチュリゲラ様式のもので、1644年作のスルバランの聖画も残されている。内部はかなり暗く祭壇等の細部はよく見ないが、100ペセタを入れると一定時間ライトが当たる仕組みになっている。意外なところに素晴らしい教会があるものだ。

カンデラリア教会の鐘楼

カンデラリア教会の鐘楼と内部(ビデオ画像)

カンデラリア教会の祭壇(すごく暗い)

教会を出、椰子の木が並ぶ大広場(18世紀)とその隣にある小広場(16世紀)に向かう。この小広場のあたりがサフラの最も古い部分でイスラムの影響を受けたタイルの窓飾りなどが見られる。
大広場は小広場が狭くなったため後に造られたものであるが、両広場を結ぶ小路の柱には縫製職人のための物差しが刻まれており、この寸法(83センチ)が基準となっていたそうだ。
セビリヤ通りに戻り、聖ヤコブの病院と、やはり通り沿いにある聖クララ教会を訪れる。ここは現在パラドールになっている城塞の最初の所有者であるフェリア公爵の墓がある。また、各職業の守護聖人の像が並んでおり、中でも革と靴職人の守護聖人はわざとマントを短くして靴を見せているのがユーモラスである。 この像が置かれている台座には以前別の守護聖人像があったそうで、遠慮して少し右にずらして置かれている。また、この教会の修道女が作るお菓子は美味しいので有名だそうだ。
昼食はパラドールの素晴らしいパティオでとった。(※写真) 心地よい風が吹き抜け、時間をかけてゆっくり食事をするのは実に贅沢である。

サフラのパラドール パラドールのパティオ(ビデオ画像)

14時45分 サフラを後にしてメリダに戻る。左右に地平線が見えるくらい広大な大地の一本道をバスはひた走る。抜けるような青空には真っ白な雲が一面に散りばめられ、その広大さの故に雲がやけに低く感じられる。このような光景は未だかつて見たことがない。





 メリダの観光 

16時10分メリダに到着。メリダの市内観光に出発する。ガイドは、マリア・ヘスースさん、眼鏡をかけた人の良さそうな小柄な女性である。バスを途中で降り徒歩による観光となった。メインは円形競技場とローマ劇場があるローマ遺跡(1993年世界遺産指定)であるが、そこへ向かう途中「ローマ人の家」というローマ貴族邸の発掘場所を道路より見下ろすことができる。

円形競技場は紀元前8年頃の建造で、一万五六千人の収容能力がある。ローマ劇場は紀元前24年にローマ皇帝アウグストゥス帝の娘婿アグリッパが建てたものである。 訪れた時は夏の古典演劇祭の準備中であった。日陰のない炎天下で少々疲れ、ローマ遺跡の入り口を出た所の売店でかき氷のレモンジュースを飲み休憩する。ここの向かいには発掘品を展示したローマ博物館があるが、今日は月曜日で休館のため明日見学の予定である。 
円形競技場とローマ劇場の入口(ビデオ画像)

円形競技場 円形競技場とローマ劇場の入場券



ローマ劇場
ローマ劇場

ここから10分ほど歩いてディアナ神殿へ向かう。ここは紀元前一世紀にアウグストゥス帝に捧げるため建てられたもので、16世紀には個人の民家として使われていたが、現在は前面の柱などのごく一部が残るのみである。 

更にサンタ・エウラリア通りを抜けマヨール広場に出る。市庁舎はこの広場に面しており、アンダルシア風のタイルを張りつめた外装の店などがあり興味深い。 

一通りの観光を終えパラドールに戻る途中トラヤヌス帝の凱旋門を通る。高さ15メートル、幅9メートルのこの門は、町の城門もしくは先ほど訪れたディアナ神殿の門として造られたものだそうだ。 18時、パラドールに戻ったが全員少々疲れた様子である。 私にとっても今日が一番疲れた一日だった。夕食は前日同様パラドールのレストランであった。


トラヤヌス帝の凱旋門(ビデオ画像)

メリダの観光はまだ続く
NEXT




スペインのメインに戻る 
ヨーロッパの旅へ
(HOME)


画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved