◆ フォントネー修道院の回廊 ◆
Le Cloître
|
内庭から見る回廊 |
|
|
フォントネー修道院の回廊 |
フォントネー修道院の回廊 |
フォントネー修道院の回廊は見学のハイライトです。 回廊の柱頭にはわずかな植物模様があるだけでそれ以上の装飾は排されています。 モワサックのサン・ピエール教会の回廊とは対照的です。 |
|
|
|
フォントネー修道院回廊の列柱 |
回廊の内庭 |
フォントネー修道院の回廊 |
|
フォントネー修道院回廊の列柱 |
|
|
|
フォントネー修道院の回廊 |
フォントネー修道院の回廊 |
フォントネー修道院の回廊 |
|
|
フォントネー修道院の回廊 |
フォントネー修道院の回廊 |
|
|
|
|
|
フォントネー修道院回廊の柱 |
回廊へ続く通路 |
回廊の付け柱 |
◆ フォントネー修道院の庭園 ◆
|
庭園から見る共同大寝室がある建物 |
フォントネー修道院の東側には庭園があります。 飾り気のない非常にシンプルな庭です。 |
|
|
|
庭園から見る聖堂東側(右) |
|
庭園から見る共同大寝室がある建物と聖堂 |
|
庭園の丸池 |
◆ 小博物館 ◆
|
|
|
昔の写真(フォントネー修道院の入口) |
昔の写真(フォントネー修道院の鍛冶作業棟) |
フォントネー修道院の昔の写真 |
見学を終え「出口」の表示がある建物にはいると小さな博物館(展示室)があり、その隣に土産物と書籍のコーナーがあります。 展示室はかつての製パン室で当時の様子がわかります。 書籍のコーナーは外来者用の礼拝堂だったそうです。
展示室に修復前の古い写真がありました。 最盛期には200名を超えた修道士もフランス革命当時には12名程になっていたそうです。 1790年には国有物となり製紙工場に転用されたそうです。 左上の写真は18世紀、右上の写真は1906年に撮影されたと書かれていました。 かつては随分荒れ果てていたことが判ります。 |
製パンの竈(かまど) |
|
|
|
|
製パンの様子 |
|
|
|
製パンの様子 |
|
製パン道具 |
レリーフ(12C) |
|
|
|
|
柱頭彫刻 |
展示品 |
|
展示品 |
|
スペインの紋章盾レリーフ(14C) |
|
見学を終え正面入口前で迎えのタクシーを待っていると一人の男性が話しかけてきました。 予約していた運転手の友人で、彼が来れなくなったので代わりを頼まれたとのことでした。 (フォントネー修道院へはタクシー以外には交通手段がありません。 帰りの予約は必須です。 料金は行きと同様10ユーロでした。)
帰りの途中、雨がまた降ってきました。 一昨日から雨が降ったりやんだりの天気が続いています。 どしゃ降りになったかと思うと日が照りつけたりする変な天気です。
午後からはモンバール駅前から13時7分のバスで要塞都市スミュール・アン・ノーソワへ向かいます。 |
画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise All rights reserved
|