ヨーロッパの旅へ Hildesheim (1)
ヒルデスハイム
ドイツの旅へ


 千年の薔薇 
聖マリア大聖堂

 ヒルデスハイムの歴史は「千年の薔薇(バラ)」の伝説で始まります。 そのバラの木は聖マリア大聖堂後陣の外壁を這うように今も茂っています。 この薔薇の話はグリムのドイツ伝説集にも載っています。
私のヒルデスハイム観光もこの千年の薔薇から始まります。

千年の薔薇(バラ) 千年の薔薇(バラ) 千年の薔薇(バラ)

 大聖堂北側の入口を入るとすぐ左に「千年の薔薇」への入口があります。 入場料を払い先へ進むとそこは回廊に囲まれた後陣裏の中庭です。 そのバラの木は後陣の半円筒の外壁を覆うように茂っています。
千年の薔薇(バラ)の案内板

千年の薔薇(バラ)の由緒書 千年の薔薇(バラ)根本のプレート

 バラの木の前に由緒書があるのでちょっと読んでみました。
9世紀の初めカール大帝の子ルートヴィヒ敬虔王(778-840)はエルツェ (Elze) の近くで狩りをした折り礼拝のため聖遺物容器を持って行きましたが、迂闊にもそれを森に忘れてきてしまいました。 急いで探しに戻ったところ薔薇の茂みに引っかかっている聖遺物容器を発見しました。 しかし、不思議なことにどうしてもそれを取ることができません。 王はそれを神の啓示と悟り、その場所に聖母マリアに捧げる礼拝堂を建てたそうです。 それが現在の聖マリア大聖堂であり、その薔薇の木は1100年以上経った今もこうして茂っています。 「千年の薔薇」と呼ばれる所以です。 
この薔薇の木は第二次大戦末期、1945年3月22日の空襲で焼けてしまいましたが、根は後陣の瓦礫に守られ8週間後には再び25の新しい芽を出したそうです。 薔薇の木の根本を見るとそれぞれの枝に生えてきた年を示す小さなプレートが付いています。



千年の薔薇(バラ)


千年の薔薇を囲む廻廊
回廊の聖人像



千年の薔薇を囲む廻廊


千年の薔薇を囲む廻廊
千年の薔薇を囲む廻廊

 回廊の奥に聖アントニウス教会があります。 ここの聖歌隊席と身廊との間仕切り (1540) は素晴らしいものです。

聖アントニウス教会 聖アントニウス教会

 次は大聖堂内部を拝観します。


聖マリア大聖堂(ドーム)へ
NEXT




2006/04
ヨーロッパの旅へ
HOME


ドイツの旅へ

画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise All rights reserved