HOME
ヨーロッパの旅へ
ODENSE
オデンセ
Nr.2/2
前のページへ
デンマークの旅へ


***前のページより***
食後聖アルバニ教会を見学する。 内部は特段のことはないが、外観は美しい。 また、この100メートル位先に聖クヌート教会がある。 こちらは外観はパットしないが内部は立派で地下にはミイラが祀られている。 教会の裏は公園になっておりアンデルセンの像もある。

オデンセ市庁舎と聖アルバニ教会

聖クヌート教会とアンデルセン像 聖クヌート教会

聖クヌート教会の祭壇

市庁舎付近の繁華街を散策し、アンデルセンの子供時代の家に向かう。
アンデルセンの子供時代の家はビルの谷間の場違いとも思われるところに保存されている。 内部はびっくりするほど狭い。
記憶が定かでないが、長屋の隣の家も展示に使っていたはずだから実際アンデルセンが暮らしていたのはその半分のスペースたっだと思う。

クリックすると大きな写真が見られます。
アンデルセンの子供時代の家の裏庭

今日は水曜日なのでフュン美術館は夕方閉館した後、午後7時から再度開館する。 我々家族も夕食後出かけて行った。 ちょうどイコンの特別展が開催されておりそれなりの見応えがあった。

オデンセは確かデンマーク第三の大都会で、アンデルセンの童話の世界を感じさせるところはもうほとんど残っていないようだ。 
私にとってオデンセは「アンデルセンの町」というイメージとはほど遠い町だった。 
あえてこの町の見所をあげるなら聖クヌート教会ぐらいではないだろうか。
これからオデンセを訪れる方はくれぐれもあまり大きな期待を抱かずに行ってほしい。(私の個人的感想です)


※ このページに関連するリンク ※
1.オデンセの観光情報(英語可)
2.アンデルセンの子供時代の家 (英語可)
3.フュン美術館 (英語可)
4.フュン島の路線バス(英語可)

2020/10/04 2005/12 01/03 7/12
前のページに戻る HOME
ヨーロッパの旅へ
デンマークの旅へ

画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved