フランスの旅
ブルゴーニュの旅
Semur en Auxois (2)

スミュール・アン・ノーソワ
HOME


 ジョリ橋付近 
Pont Joly
ジョリ橋とスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む Le pont Joly, qui offre une vue pittoresque sur la vieille ville
ジョリ橋とスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む

スミュール・アン・ノーソワの魅力はアルマソン川とそれに架かる橋、そして城塞の塔が織りなす風景です。 お薦めのビューポイントは二箇所です。
一つ目は、町の北側に架かるジョリ橋を渡った所から町全体を望む風景です。
中央にオール・ドール塔、右にゲヘナの塔 (ジェエン塔)、左にノートル・ダム教会の塔、それはカルカソンヌとはひと味違う絵のような風景です。
ジョリ橋へはオール・ドール塔そばの階段を下りるのが近道です。 ジョリ橋は写真で見るとかなり長い橋のようですが、それほどではありません。 ジョリ橋から見下ろすアルマソン川の風景も素敵です。
ジョリ橋とスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む Le pont Joly, qui offre une vue pittoresque sur la vieille ville
ジョリ橋とスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む



ジョリ橋とオール・ドール塔


ジョリ橋から望むアルマソン川
黄金のオール塔 (オール・ドール塔)

ノートル・ダム参事会教会遠望 ジョリ橋からスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む Le pont Joly, qui offre une vue pittoresque sur la vieille ville
ノートル・ダム教会 ジョリ橋とスミュール・アン・ノーソワの旧市街を望む

次はもう一つのビューポイントである町の南側に架かるピナール橋付近に行ってみましょう。



 ピナール橋付近 
Pont Pinard
ピナール橋付近の絵のような風景 La vue pittoresque du Pont Pinard
ピナール橋付近の風景

ピナール橋は旧市街を挟んでジョリ橋のちょうど反対側に架かる小さな石橋です。
観光案内所で行き方を尋ねると「近道の階段もあるがすごく長い階段だから、ジョリ橋側からアルマソン川沿いに大回りして行くのがよい。」と言われました。 しかし、時間がたっぷりある人ならともかく、これを真に受けない方が賢明です。 先ほどジョリ橋へ下りた階段の近くにフルノー通り(Rue du Fourneau)という細い路地があります。 そこを入っていくとピナール橋へ下りる階段があります。 たいした階段ではありません。

フルノーの階段 Escalier du Fourneau
ピナール橋へ下る階段のプレート

ピナール橋付近の絵のような風景 La vue pittoresque du Pont Pinard ピナール橋付近の絵のような風景 La vue pittoresque du Pont Pinard

ピナール橋付近の絵のような風景 La vue pittoresque du Pont Pinard
ピナール橋付近の風景 ピナール橋付近の風景

ピナール橋付近の絵のような風景 La vue pittoresque du Pont Pinard
ピナール橋付近の風景

マルゴ塔とプリゾン塔 la tour Margot et la tour de la Prison
鵲塔(左)と監獄塔(右)

ピナール橋側からはジョリ橋側からは見えなかった二つの主塔が望めます。 左がマルゴ塔(カササギ塔, la tour Margot)、右がプリゾン塔(監獄塔, la tour de la Prison )です。

ピナール橋 Le pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ
ピナール橋とノートル・ダム教会 (右後方)

ピナール橋 Pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ ピナール橋 Pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ
ピナール橋 ピナール橋と獄塔

ピナール橋 Pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ ピナール橋 Pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ ピナール橋 Pont Pinard スミュール・アン・ノーソワ
ピナール橋 ピナール橋 ピナール橋



 その他 

城壁 promenade du rempart スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois
城壁

旧市街西側に残る城壁付近を見た後、観光の最後にスミュール・アン・ノーソワの郷土博物館に行ってみました。 展示内容は絵画、考古、自然、彫刻など多種多様ですが、パリのバスティーユ広場に建つ「七月革命記念柱」頂上に立つ「バスティーユの守護神像」のオリジナルがあります。 また、変わったところでは、暖炉の背板のコレクションがあります。 これは暖炉の奥に立て壁を熱から守り、熱を前面に反射させるための鉄製の板だそうです。 その表面にはさまざまな装飾が施されています。 残念なことに博物館内は一切撮影禁止です。
暖炉の背板展示は博物館中庭の庇をかけた壁に展示されているので博物館前の通りからも覗けます。 下の写真は外から撮ったものです。

スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois
博物館の入口 博物館の看板

スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois
スミュール・アン・ノーソワ郷土博物館 暖炉の背板の展示

スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois
スミュール・アン・ノーソワ、スミュール・アン・オーソワ Semur en Auxois
リベルテ通り
リベルテ通りのバス停

スミュール・アン・ノーソワの観光はこれで終わりです。 18時20分のバスでまたモンバールへ戻ります。 明日はヴェズレーへ向かいます。
このページのトップへ


スミュール・アン・ノーソワ(1)へ戻る
BACK


ブルゴーニュの旅へ戻る

2008/10/26
フランスの旅へ
HOME
画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise All rights reserved