Nr.1/2 KØBENHAVN 次のページへ
ヨーロッパの旅 (HOME) コペンハーゲン デンマークの旅へ


私が3歳位の頃自宅のすぐそばにデンマーク領事の家族が住んでいました。 その家族にはクリスという私より一歳年上の男の子がいて私とよく遊んでいたそうです。 愛称「クリちゃん」は今何処にいるのか知る由もありませんが、そんな訳でデンマークは私が初めて知った外国となりました。

それだからという訳でもないのですが、初めての子連れ外国旅行もデンマークにしました。 私にとっては4回目のコペンハーゲンです。

成田からSAS機に搭乗し席に着くとスチュワーデスさんが娘(当時小学校一年生)にウサギの小さな縫いぐるみをくれました。 娘はこれを偉く気に入り、目がクリクリしているので「クリちゃん」と名前を付け旅行の間ずっと持ち歩いていました。 もうお気付きと思いますが「クリちゃん」は私が初めて知り合った外国人の愛称です。 それまでこのことは誰にも話したことはなかったのに娘がウサギを「クリちゃん」と名付けたのは全くの偶然でしょうか。 何か不可思議な因縁を感じます。


離陸して八時間を経過した頃、娘がバナナを食べたいと言うので一緒に貰いに行くと年配の客室乗務員の女性が娘を手招きしてすぐ前のコックピットを見学させてくれたのです。 180度視界が開けた操縦席の向こうには一面の雲海が広がり、飛行機はそこにポカリと浮かんでいるようでした。 あの幻想的な光景は決して忘れることができません。


今回はコペンハーゲンに五泊して市内と郊外、そしてレゴランドにも行く予定です。 一泊目はSASの特別サービスでSASスカンジナビアホテルの無料宿泊があり、二日目からは中央駅近くのコペンハーゲンクラウンホテルに四泊しました。


コペンハーゲン中央駅 市庁舎広場−市庁舎(右)とパレスホテル(左)

コペンハーゲン及び郊外の観光にはコペンハーゲンカードが便利です。 交通機関や入場料がほとんどの場合無料になり、特に不慣れなバスの利用は料金支払いの煩わしさがないので気軽に利用できます。
私達もホテルで三日間のカードを購入しました。

コペンハーゲンカード

先ず、ホテル前から六番のバスでアマリエンボー宮殿に向かいます。 バスを降り少し行くと大理石教会(フレデリクス教会)があります。 古い建物ではありませんが大理石を多用した立派な教会でです。
この道路を挟んだ向かいがアマリエンボー宮殿です。 衛兵の制服はイギリスのバッキンガム宮殿のそれによく似ていて、観光客はたいてい衛兵と記念写真を撮っています。 しかし、ここは外観のみで見るべきものはほとんどありません。




アマリエンボー宮殿
大理石教会(フレデリクス教会)

さらにアマリエンボー宮殿からAmaliegade通りをまっすぐ北に行くと勢いよく水しぶきを上げるゲフィオンの泉(噴水)があります。四頭の牛とその背後で鞭を振るう女神ゲフィオンの像はデンマーク建国の神話によるものです。

ゲフィオンの泉

ゲフィオンの泉から海沿いにさらに進むとあの有名な人魚像があります。アンデルセンの童話「人魚姫」から作られたものです。 初めてこれを見たときはとても小さいのに驚いたものです。
ブリュッセルの「小便小僧」もそうですが、初めて見た瞬間は「これがそうか・・・」と感心するのですが、数十秒後には「なんだこんなものか・・・」になってしまいます。 この付近は散歩するには良いところです。

クリックすると大きな写真が見られます。
人魚像

その後旧城郭内を散策し、レジスタンス博物館(自由博物館)を見学した後バスでコンゲンス・ニュートウ広場に向かいました。 ここは市庁舎前の広場から始まる歩行者天国「ストロイエ」の終点です。この東側の運河沿いの地域はかつての船員街ニューハウンです。 レストランやカフェが軒を連ね趣のある賑やかなところです。
ニューハウン(Nyhavn)

私達ははここから更にストロイエを市庁舎方向に歩いて行きました。 情報誌によるとこの通りの中程にある聖霊教会で夕方4時半からオルガンコンサートがあります。 ウインドウショッピングをしながら時間をつぶし、早めに行って開演を待ったのですが、場所が繁華街の真ん中ということもあり超満員の盛況でした。

コペンハーゲンの観光はまだ続く
チボリ公園へ
(NEXT)


2005/12 2001/5 7/3
デンマークの旅へ ヨーロッパの旅へ
HOME
NEXT

画像等の複写・転用はご遠慮下さい。
Copyright(C) Izmreise all rights reserved